東洋医学の鍼灸(はりとお灸)で、つらくない不妊治療をしましょう
はじめまして。アミカ鍼灸院の院長・横澤あゆみです。
このページでは、鍼灸(はりとお灸)による不妊治療についてお話しています。
子どもを望むカップルにとって、不妊治療は身近な選択肢となりました。でも、高度な技術を必要とする治療になるにつれ、女性の心身にかかるストレスは大きくなっていきます。ホルモン治療によって身体(からだ)や気分に変化が起きますし、病院の診察時間に合わせて仕事を調整しなくてはならないときもあります。身体的にも精神的にも、つねに緊張状態が続いているという女性は多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが、東洋医学の鍼灸による不妊治療の併用です。
不妊鍼灸治療とは?
不妊鍼灸治療とは、東洋医学の鍼灸(はり・お灸)を使って、妊娠しやすい身体(からだ)づくりをサポートする治療です。
東洋医学において、身体は「気・血・水」の3つの要素でできていると考えます。「気」は、生命活動の原動力。「血」は栄養や血液、「水」は体液などの水分です。これらの「気・血・水」が全身に滞りなく運ばれることで、身体の機能がしっかり働き、健康を維持します。
ところが、私たちの身体は、ちょっとした心身の変化によってひずみができてしまいます。そのひずみが原因となり、気・血・水の流れが滞ってしまうと、さまざまな不調が現れるのです。
東洋医学の観点で考える不妊とは、「身体に何かしらのひずみがあり、そのひずみが妊娠する働きを阻んでいる状態」です。そこで鍼灸を使って気・血・水の流れを整えることにより、妊娠しやすい身体に近づけていくアプローチを行います。
個人差はありますが、鍼灸によって次のような効果が期待できると言われています。
不妊鍼灸の効果
- 骨盤内の血流改善(子宮・卵巣・卵管への血流促進)
- ホルモン剤の副作用の軽減
- 着床しやすい身体づくり
- ホルモンバランスの調整
- 基礎体温を2層に近づける
- 子宮内膜を厚くする
- 着床後の高体温の維持
- 不妊によるストレスの解消
- 生理周期の改善など
体質改善の効果
- 生理周期の改善・ 自律神経のバランス調整
- 冷えやむくみの改善
- 不眠やストレス解消
- 自己の治癒力や免疫力の向上など
ストレスは、身体を緊張させ、「眠れない」「モヤモヤしてしまう」といった心の不調を引き起こします。不妊鍼灸治療では、身体の緊張を緩めて睡眠の質を向上させることで、ストレスに負けない身体を作ります。
鍼灸が痛くない理由
私は、鍼灸師として15年以上お仕事をしています。そのうちの7年間は、都内の不妊専門クリニックで働き、不妊カウンセラーの資格も持っています。以前に比べ、不妊治療に鍼灸を取り入れる方が増えたと感じていますが、「鍼とお灸は初めて」という方もいらっしゃいますよね。
では、鍼灸治療とはどのようなことをするのか、具体的な内容をお話します。
施術では、体の変化を手で触れ、観察して状態を把握しながら、「鍼(はり)」と「お灸」を用いて、身体のバランスを整えていきます。
鍼
「はり」と聞くと、注射の「針」が思い浮かびますよね。「痛そう…」と、思う方が多いかもしれません。でも、実際に鍼治療で使う「鍼(はり)」は、サイズも形も注射針とは大きく異なり、0.16〜0.20mm程度の細い鍼を使います。日本人の髪の毛の太さの平均は0.08mm程度ですから、髪の毛より少しだけ太い鍼とイメージしてみてください。
鍼を身体に刺すときの反応は、人それぞれです。ほどんど何も感じないという方、軽くチクッと感じるという方と、いろいろなタイプがいらっしゃいますし、その日の身体の状態によっても感覚は異なります。施術がはじまると、身体がリラックスした状態に包まれるのため、眠ってしまう方もいらっしゃいますよ。
お灸はセルフメンテナンスとして自宅でも簡単にできるため、「セルフ灸」もご案内しています。おうちでもやってみたいという方は、ご相談ください。
灸
お灸は、ヨモギの葉を乾燥させて葉の裏側の部分だけを集めた「もぐさ」を燃やし、その熱刺激を身体に伝え、自然治癒力を活性化させる治療です。
当院では、次の3つの種類のお灸を使っています。
1) 台座灸
台座の上に乗っているもぐさを燃やします。熱さを感じにくいです。
2) 直接灸
ピンポイントに熱を入れたい場合に使います。
もぐさを米粒の半分ぐらいの大きさに撚(ひね)り、点火します。少しだけ、チクっと感じる程度の刺激を感じますが、温熱刺激がしっかりと身体に入ります。
3) 筒灸
腰や腹部など、より大きな面積を温めたい時に使用します。
炭化させたもぐさを筒の中にセットし、10分程度かけてじんわりと温めていきます。
不妊鍼灸治療を受ける流れと通院のモデルケース
当院では、「妊娠しやすい身体づくり」からスタートし、妊娠、出産、育児までを見通した鍼灸治療と、生活習慣アドバイス、セルフメンテナンスのためのお灸レッスンなどを行っています。
不妊鍼灸治療を受けて妊娠された方の傾向から見ても、継続的な通院がおすすめです。予約は、平日・朝10時から20時まで受け付けています。土日もご相談ください。渋谷駅から徒歩5分ですので、お仕事帰りも通いやすいと思います。
参考として、通院のモデルケースをご紹介します。
自然妊娠やタイミング法、AIH(人工授精)による妊娠を希望する方:
通院の目安は、週1回を3ヶ月〜6ヶ月続けられると良いでしょう。週1回から、少なくとも2週に1回を目安に、お仕事や家庭の事情などを考え、ストレスにならない頻度で通うことをおすすめします。
体外受精を行っている方:
移植の準備、採卵などの期間は、週1回の鍼灸を3ヶ月〜6ヶ月を目安に続けられると良いでしょう。
また移植時は、IVF移植後の着床率をUPさせるために、移植後当日〜2日後を目安に鍼灸治療を受けることをおすすめしています。IVF移植と鍼灸治療の関係は、さまざまな研究が行われており、着床率に関係しているとされています。
(参考:https://www.thelist.com/924129/can-acupuncture-really-increase-ivf-success-rates/)
料金について
鍼灸治療
7000円(税込) 所要時間:60分
初めての治療のときのみ、初診料(2000円・税込)をいただいています。現在、期間限定で当院のLINEアカウントを友だち追加いただくと、初診料なしのクーポンを配布しております。
鍼灸治療は保険治療の対象ではありませんが、「医療費控除」は対象です。年末に確定申告をしていただくことで、税金控除の対象となります。詳しくはこちらの記事をご参考ください。
美容鍼や頭ほぐし(マッサージ)など、その他のメニューについてはこちらをお読みください。
自分に合った不妊鍼灸院の選び方
歯医者や風邪などでかかるクリニックを探すとき、知り合いや家族の口コミを参考にすることが多いですよね。でも、不妊の悩みは打ち明けにくいですし、「不妊治療に良い鍼灸院を教えて」とは、なかなか相談しづらいという話をよく聞きます。
そこで、鍼灸師から見た不妊鍼灸院の選び方のポイントをご紹介します。
「不妊鍼灸」と検索すると、数多くの鍼灸院が出てきます。「妊娠率90%!」などのメッセージを見ると、「ここの鍼灸院だったら妊娠できそう」と感じるかもしれません。
ただ私は、不妊専門鍼灸院に勤務し、多くの女性と向き合ってきた経験から、「妊娠すればその人にとって最高の鍼灸院になるし、妊娠しなければ逆の印象になってしまう」と実感しました。不妊の原因はさまざまですから、当院では「不妊鍼灸で絶対に授かります」と言い切ったり、不安をあおって高額なコースを組ませるようなことは、絶対にしたくないと考えています(もちろん、多くの鍼灸院が良心的で患者さんのことを第一に考えていらっしゃいます)。
不妊鍼灸治療は、おまじないではなく着床率アップなどの医学的なエビデンスもあり、妊娠を望む女性にとって選択肢の1つであることは、間違いありません。その上で、次のポイントを参考に、ご自身に合う鍼灸院を選ばれると良いかと考えます。
- 不妊鍼灸を専門とする鍼灸師がいる治療院を選ぶこと
- 鍼灸師との相性が良いこと
ー 話しやすい、悩みを相談しやすいことは大切です - 通いやすい立地にあること
ー 通院のために疲れてしまっては本末転倒です - 通いやすい価格であること
ー 適切な頻度で通うことを考えたとき、
あまりにも高額では続かなくなってしまいます - 他のお客様と顔を合わせないなど、プライバシーが守られている施設であること
また、いきなり高額なコースなどを組まずに、まずは一度施術を受けてみましょう。冷えやコリなどの症状の改善が実感でき、信頼できる鍼灸院かどうかを体験してから決めることをおすすめします。
妊娠から出産・育児と、子どもと関わる時間は長いです。また、肩こりや頭痛、更年期障害など、女性は日々さまざまな不調を抱える傾向にあります。妊活や不妊に限らず、鍼灸は身体を整え健やかにすごすための方法です。ぜひ、相性の良い鍼灸師と出会い、鍼灸を身近な存在として取り入れていただけると嬉しいです。
妊活や不妊鍼灸治療、初めての鍼灸はアミカ鍼灸院にご相談ください
当院では、施術前のカウンセリングを大切にしています。身体のどの部分に、どんな治療をするのか、しっかりと説明いたします。
また、当サロンは予約制で、完全なプライベート空間で施術を行います。妊活・不妊治療中は、パートナーとのコミュニケーションがうまくいかなかったり、仕事と通院の調整が大変だったりと、ストレスを感じやすいですよね。妊活がかえってストレスになってしまわないよう、あなたの今のお悩みをしっかりお聞きし、「妊娠しやすい身体づくり」に向けてしっかりサポートします。ぜひ、気兼ねなくご相談ください。
杉並 善福寺|頑張る女性の健康と美をサポートする鍼灸院アミカ鍼灸院営業時間:10:00 – 20:00【水曜定休日】
予約・お問い合わせ LINEでのお問い合わせも可能です不妊鍼灸治療Q&A
不妊鍼灸治療にまつわる疑問・質問への答えをまとめました。また、FAQもご参考ください。その他にも、質問や相談がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームからお寄せください。
-
妊娠したあとも、鍼灸に通ったほうがよいですか。
-
当院では、妊娠したあとも鍼灸をご案内しています。
妊娠初期は、つわりに始まり、ホルモンの急激な変化により頭痛、肌トラブル、眠気、情緒不安定などさまざまな症状が出てきます。鍼灸は、妊娠中期、妊娠後期も施術を受けることが可能です。それぞれの時期に合わせた体調管理をサポートいたします。また、産後ケアとして、母体の回復を促す「心身へのケア」も提供しています。
-
不妊鍼灸治療は、何歳から始められますか。
-
鍼灸は、年齢問わず受けられます。当サロンでは提供していませんが、子ども向けの小児はりもあるように、鍼灸は幅広い世代が受けられる治療方法です。不妊鍼灸治療も同様に、何歳からでも始められます。しかし、妊娠のしやすさと年齢には関連があります。とくに30代後半から40代の方は、はじめに不妊治療専門のクリニックを受診し、治療をしながら不妊鍼灸治療の併用をおすすめします。
年代別の妊活については、下記ブログもお読みください
妊活って何をするの?年代別・妊活の基本と妊娠の仕組みを知ろう
-
鍼灸治療をさけたほうがよいケースはありますか。
-
基本的にはありません。生理中や妊娠の判定を待っている時期、また妊娠後でも鍼灸治療は受けていただくことが可能です。
風邪や疲れなどで発熱の症状のある方は、無理に治療院に来ることはせずご自宅でゆっくり休んでいただくことをおすすめします。
ブログで、妊活・不妊治療に関する情報を発信しています。
- 妊娠しやすい身体作りのために。妊活に大切な栄養素、ストレスケアのお話「妊活が気になるけど、具体的などんなことをやったらいいんだろう?」というお悩みはありませんか。また、「いつかはお母さんになりたいけれど、妊活はいつから始めるといいの?」という疑問を持つ方も少なくないと思います。 妊活・不 […]
- 妊活って何をするの?年代別・妊活の基本と妊娠の仕組みを知ろう「妊活が気になるけど、具体的などんなことをやったらいいんだろう?」「いつかはお母さんになりたいけれど、妊活はいつから始めるといいの?」 このようなお悩みはありませんか? 不妊カウンセラーの資格も持つ、鍼灸サロンamica […]
- 不妊治療を始める前に2022年4月から不妊治療の保険適用もスタートします。不妊治療に対する金額的ハードルは下がりますが、不妊治療はまだまだ精神的・体力的にも様々な負担が多く、できれば自然妊娠を望む方も多くいらっしゃいます。子供を授かる奇跡の […]
杉並 善福寺|頑張る女性の健康と美をサポートする鍼灸院アミカ鍼灸院営業時間:10:00 – 20:00【水曜定休日】
予約・お問い合わせ LINEでのお問い合わせも可能です